2012年10月27日土曜日

Pak41 ゲルリッヒ砲(モデルカステン)。

YZR500の興奮冷めやらぬうちに「ゲルリッヒ砲」が到着。モデルカステンのメタルキットです。「ゲルリッヒ砲」の製品はこれだけだったような?

以前と箱絵が変わりました。

変なモノ好きにはたまらないものです。以前はベラボウに値段が高かったのですが、HLJで安売り(まだ高い?)してたので、フリウルと一緒に衝動買いです。
タングステン弾芯の高性能砲でしたが、タングステン不足であっちゅう間に姿を消してしまいましたとさ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多忙な一日でしたが、メンモデルのA39 トータスの履帯をカリカリしてました。積んでいるだけでは増える一方ですから何とかせねば、です。

なぜか肉まんの蒸し器に入っています。

給料日直後のはずが既に先行き暗雲。散財に過ぎましたので自重しないとマズイです。

0 件のコメント:

コメントを投稿